2020年2月29日土曜日

言葉を借りずに教える方法

 教示・モデリング・身体的誘導の三つは、言葉を介しての「教える」方法だ。
 言葉なしで、「教える」方法がある。
 それについて、舞田氏は、「言葉を借りずに教える方法」として、次のように述べる。 
 舞田氏による著書の紹介は第73回目である。


 
【引用はじめ】  

 教示・モデリング・身体的誘導の三つは典型的な教える方法に対して、シェイピングやチェイニングは、「教える」という感覚を超えて人を導く方法ともいえる。

 覚える道筋を合理的に整え、学び手が自発した行動を、褒め言葉や激励を好子につかって上手に強化し、教えられている自覚なしに、新しいスキルを習得させる。
 実は、教示、モデリング、身体的誘導によって学ぶことができるのは、言葉を持った人間だけである。
 逆にいえば、シェイピングとチェイニングは、言葉の力を借りずに教えることができる方法だ。


(舞田竜宣 + 杉山尚子著「行動分析学マネジメント 人と組織を変える方法論」 p.176~p.1772008年、日本経済新聞出版社刊)  
 
 【引用おわり】

 シェイピングとチェイニングは、言葉を介することなく、新しい行動を習得する方法である。
 最終的な標的行動まで、いくつもの階層的な、あるいは継次的な行動が自発できるようにする。
 そこでは、褒めるなどの好子による強化手続きを行うのである。そのことから、教えられているという感覚なしで行動を習得できることになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿