2021年4月7日水曜日

相手のために笑顔を向ける

 笑顔の重要性に関し、もっと認識すべきである。ただ、自然に任せればいいということでは問題なのだ。

 そのことについて、舞田本では次のよう説明する。その引用は第90回目である。

【引用はじめ】

 「自然」という美名のもとに笑顔を自分のためにしかしない人は、たとえば自分の気分や体調がすぐれないときには、人から挨拶されても笑顔を向けることはないでしょう。「嬉しくも楽しくもないのだから、笑えないのは当然じゃないか」というわけです。

 しかしそれは社会人としては甘えであり、上司としては怠慢であると言わざるをえません。

舞田竜宜著、杉山尚子監修「行動分析学で社員のやる気を引き出す技術」(日本経済新聞出版社、2012年)、p.123

【引用終わり】

 自分中心のままでいると、自ら不調の時には仏頂面を決め込むことだってある。そうなると、相手は不快になってしまう。相手を思いやることを考えれば、笑顔を絶やさないことは大切である。 

0 件のコメント:

コメントを投稿