2024年2月1日木曜日

島宗リーダー本129「部下を育てる機会を逃すマネジメント」

 上司が部下に対して、指示ばっかりでは指示にだけ従う部下になってしまう。自ら自発的に行動する部下には育たない。そうした内容について、島宗リーダー本による第129回目の引用である。

【引用はじめ】

 職場がブラックでなくても、先行事象を多用している上司や指導者は存在します。仕事に熱心で、部下を思いやっているホワイトな上司でも、部下を育ててる機会を、知らずに逃していることがあるのです。

 マイクロマネジメントの罠にはまった上司が、部下に細部まで頻繁に指示を出すことで、指示に従う部下の行動は強化できますが、部下が自ら考え、動くという行動については、実行する機会を奪ってしまいます。

 実行する機会が奪われるということは、強化される機会も奪われるということです。学習は生じません。

(島宗理著 「部下を育てる!強いチームをつくる! リーダーのための行動分析学入門」2015年 日本実業出版社刊、p.72 )

【引用おわり】

 指示や命令といった先行事象に頼りっきりの上司では、部下を指示待ちにしてしまう。部下が仕事をうまく成し遂げたら、上司が即座に褒めるなどを繰り返すと、部下の仕事ぶりはますます積極的な取り組みとなる。後続事象による効果を多用するのがいい。 

0 件のコメント:

コメントを投稿