2020年9月24日木曜日

言葉の力を借りずに教えることができる方法

 新しい行動を習得するための「教える」方法と、「人を導く方法がある。

 このことについて、舞田本では次のように述べている。

 舞田・杉山氏の共著書の紹介は、通算で273回目となる。

 【引用はじめ】 

 教示、モデリング、身体的誘導によって学ぶことができるのは、言葉を持った人間だけである。

 逆に言えば、シェイピングとチェイニングは、言葉の力を借りずに教えることができる方法だ。

 だからこそ、教えられているという感覚なしに、学ぶことができるのだろう。 

 (舞田竜宣 + 杉山尚子著「行動分析学マネジメント 人と組織を変える方法論」p.177、2008年、日本経済新聞出版社刊)

 【引用おわり】

 人は言葉があるので、言葉によって学ぶことができる。

 「教示」という方法は、言葉の説明によって学ぶ。

 シェイピングは、細分化したステップを少しずつ学んでいくので、言葉を特別用いる必要はない。

 言葉が十分身についてない幼児や障害児、外国人などにはシェイピングの手法は有効である。

0 件のコメント:

コメントを投稿